2019年09月02日(月) 掲載
T.Iの現場監督ブログ〜増し打ちコンクリート打設編〜
こんにちは
現場監督のT.Iです。
いつも現場ブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日の長野市は、
多少雨がパラつく程度で
天気はさほど悪くないですね。
最近は雨が続いて、
空気がジメジメしています。
現在台風13号「レンレン」が近づいていますので
お出かけの際はご注意ください。
それでは
本日も現場ブログやっていきます
本日は長野県長野市三輪にあります、
(仮称)N様アパート新築工事現場の風景をお届けしていきます。
こちらの物件は
木造2×4、
2階建て2戸並びです。
こちらが完成予想図です。
(イメージ)
この建物は、優れた耐震・耐風性、遮音性、
耐火性、耐久性の
安全性能を発揮する構造が
採用されています
詳しい情報はこちら⇒こちら
これから、
付属着工 6月上旬開始
本体着工 7月下旬開始
建て方 9月上旬開始
完工 1月上旬
といった工程
で進めてまいります
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日は増し打ちコンクリート打設の風景をお届け致します
現在、現場はこんな感じですっ。
砕石を積み終えた写真です。
コンクリートに出されている墨は
増し打ちコンの天端に当たる高さです。
メッシュを敷いて、コンクリートを流し入れます。
コンクリート打設後、表面を水平に凹凸無く仕上げて完了です。
打設後の養生も忘れずに
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇