2019年12月09日(月) 掲載
T.Iの現場監督ブログ〜附属附帯着工編〜
こんにちは
現場監督のT.Iです。
いつも現場ブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日の長野市はよく晴れたいい天気です。
気温も肌寒さは感じるものの、
空気がすっきりしていて気持ちがいいです。
空気がおいしいのも長野県の良いところですね。
それでは
本日も現場ブログやっていきます
本日は長野県長野市大豆島にあります、
(仮称)N様アパートU期新築工事現場の風景をお届けしていきます。
こちらの物件は
木造2×4、
2階建て2戸並びです。
こちらが完成予想図です。
(イメージ)
この建物は、優れた耐震・耐風性、遮音性、
耐火性、耐久性の
安全性能を発揮する構造が
採用されています
詳しい情報はこちら⇒こちら
これから、
付属着工 11月下旬開始
本体着工 1月上旬開始
建て方 5月上旬開始
完工 7月上旬
といった工程
で進めてまいります
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日は本体着工前に先行で行われる、
外構工事の風景をお届け致します
現在現場はこんな感じですっ
表層改良に向け掘削が行われました。
また、敷地外周のブロックとフェンスのベースコンクリート打設も進行しております。
ブロックの通り芯を出して鉄筋が組まれます。
今回はブロック3段積みで躯体が出来上がった後、メッシュフェンスが取り付けられます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇